佐賀県立博物館|佐賀県佐賀市 ~考古遺物の展示も少しある~

概要 読み方 さがけんりつはくぶつかん 指定 形状 規模 築造時期 特徴 令制国 肥前国 行き方 駐車場あり   探訪レポート 探訪日:2022年4月30日(土)  九州一周下見旅行の初日は佐賀県です。  佐賀県立博物館 …
続きを読む 佐賀県立博物館|佐賀県佐賀市 ~考古遺物の展示も少しある~

岩橋千塚古墳群 前山B地区と大日山35号墳|和歌山県和歌山市

概要 読み方 いわせせんづかこふんぐん 指定 形状 規模 築造時期 特徴 令制国 紀伊国 行き方 紀伊風土記の丘の駐車場に止めて登ると良い   説明板   全体像 800基以上の古墳からなる全国屈指の大規模群集墳なので全 …
続きを読む 岩橋千塚古墳群 前山B地区と大日山35号墳|和歌山県和歌山市

岩橋千塚古墳群 前山A地区|和歌山県和歌山市

概要 読み方 いわせせんづかこふんぐん 指定 形状 規模 築造時期 特徴 令制国 紀伊国 行き方 紀伊風土記の丘の駐車場に止めて登ると良い   説明板   全体像 800基以上の古墳からなる全国屈指の大規模群集墳なので全 …
続きを読む 岩橋千塚古墳群 前山A地区|和歌山県和歌山市

陸平貝塚|茨城県美浦村

概要 読み方 おかだいらかいづか 指定 種類 集落跡・貝塚 時期 縄文時代早期~後期 特徴 ・全国有数の規模の貝塚・貝塚の形状は環状(集落の周りに貝塚がめぐる)・ハマグリ・オキシジミ・サルボウ・アカニシなど内湾海水域に生 …
続きを読む 陸平貝塚|茨城県美浦村

上高津貝塚|茨城県土浦市

概要 読み方 かみたかつかいづか 指定 種類 集落跡・貝塚 時期 縄文時代後・晩期が中心 特徴 ・全国有数の規模の貝塚・形状は馬蹄形・貝はヤマトシジミが主体 令制国 常陸国 行き方 茨城県土浦市上高津1843 上高津貝塚 …
続きを読む 上高津貝塚|茨城県土浦市

土浦市立考古資料館|茨城県土浦市

概要 読み方 指定 形状 規模 築造時期 特徴 令制国 行き方  上高津貝塚に隣接 駐車場あり   探訪レポート 探訪日:2022年1月22日(土)※掲載写真は断りがない限り当日撮影したものです。※掲載写真はクリックで拡 …
続きを読む 土浦市立考古資料館|茨城県土浦市

御所山古墳|福岡県苅田町

概要 読み方 ごしょやまこふん 指定 形状 規模 119m(説)福岡県で4番目の大きさ 築造時期 集成編年6~7期5世紀後半代(説) 特徴 ・前方部・後円部ともに3段・くびれ部両側に造出・円筒Ⅳ式・葺石あり・単室の横穴式 …
続きを読む 御所山古墳|福岡県苅田町

番塚古墳|福岡県苅田町

概要 読み方 ばんづかこふん 指定 形状 規模 50m(説) 築造時期 集成編年8期 特徴 ・前方部・後円部ともに2段・墳丘は後円部のみ残る・埴輪あり・単室の横穴式石室・石室は開口しているが施錠されており入れない 令制国 …
続きを読む 番塚古墳|福岡県苅田町

石塚山古墳|福岡県苅田町

概要 読み方 いしづかやまこふん 指定 形状 規模 130m(説)福岡県で2番目の大きさ 築造時期 集成編年1期 特徴 ・前方部2段・後円部3段・竪穴式石槨・江戸期に11面の銅鏡が出土したと伝えられ、7面の三角縁神獣鏡や …
続きを読む 石塚山古墳|福岡県苅田町

作山古墳|岡山県総社市

概要 読み方 つくりやまこふん/さくざんこふん 指定 作山古墳 第一古墳 形状 前方後円墳 墳丘長 282m(説)全国第10位、岡山県で2位 築造時期 5世紀中頃(説)集成編年6期円筒Ⅲ・Ⅳ式 その他 前方部の墳端が無理 …
続きを読む 作山古墳|岡山県総社市